『海外で建築を仕事にする2 都市・ランドスケープ編』

ミクストユース型都市への転換、これが施策の背骨だった。住むだけ、または働くだけのエリアからの脱却だ。(渡辺義之)海外で建築を仕事にする2 都市・ランドスケープ編posted with amazlet at 16.06.06福岡 孝則 別所 力 戸村 英子 吉村 有司 原田 芳樹 保 …

小室 雅伸『寒さ暑さに負けない建築設計手法』

熱容量の小さい木造では、熱容量を増やすことが重要である。それには建築に不可欠なコンクリートでつくられる基礎を利用するのがよい。図面とデータでわかる寒さ暑さに負けない建築設計手法―穏やかな環境をつくる強い床・壁・窓・屋根posted with amazlet at…

『珈琲事典』

手網のよさは、煙がこもって、いぶり臭がつくのを防げることだ。珈琲事典 (贅沢時間シリーズ)posted with amazlet at 16.06.03学研パブリッシング 売り上げランキング: 60,504Amazon.co.jpで詳細を見る

金森直治『絵はがきを旅する』

男らの消えて鮎の瀬ざんざ降り絵はがきを旅する―つり人水辺のアーカイブスposted with amazlet at 16.06.03金森 直治 つり人社 売り上げランキング: 1,216,214Amazon.co.jpで詳細を見る

『すぐ釣れる!海の人気魚』

ブラクリやブラーは色々な形状のものが売られているが、オモリとハリが一体になっているのが特長。すぐ釣れる!海の人気魚―オールカラー図解posted with amazlet at 16.06.06主婦の友社 売り上げランキング: 602,159Amazon.co.jpで詳細を見る

『釣り魚図鑑』

フライ・フィッシングでは釣果よりもプロセスを重視する。釣り魚図典posted with amazlet at 16.06.03近江 卓 成沢 哲夫 小学館 売り上げランキング: 543,715Amazon.co.jpで詳細を見る

高橋世織 『映画と写真は都市をどう描いたか』

板ガラス、それも比較的大きなサイズのものの製造が可能となるにつれ、ガラスが19世紀都市の新しい空間に、あちこちで次第に大量に使われるようになりました。その結果、近代都市は、<光>をそれまで以上に取り込み、感じるようになったのです。都市生活を…

香山壽夫『プロフェッショナルとは何か』

丹下先生の建築に、人をやさしく包む力を感じられなかった。プロフェッショナルとは何か―若き建築家のためにposted with amazlet at 16.06.03香山 壽夫 王国社 売り上げランキング: 239,201Amazon.co.jpで詳細を見る

吉村順三『火と水と木の詩』

アラブの建築なんてものはプランばかりでなくて、立面も全部グリッドで解決している訳です。火と水と木の詩―私はなぜ建築家になったかposted with amazlet at 16.06.03吉村 順三 新潮社 売り上げランキング: 274,704Amazon.co.jpで詳細を見る

『藤森流自然素材の使い方』

私が願ったのは、そういう自然素材のバラバラさをバラバラのまま使いたい、ということだった。藤森流 自然素材の使い方posted with amazlet at 16.06.03藤森 照信 大嶋 信道 柴田 真秀 内田 祥士 入江 雅昭 彰国社 売り上げランキング: 710,703Amazon.co.jp…

『黒田辰秋の世界』

「自分の本当の先生は道具だった」と語っている辰秋は、自分の仕事が要求してくる様々な道具を拵えていた。小鉋、刳り小刀、コンパスなどである。彼の作品の持つ特有の曲面は、自作の道具によってこそ削り出されたものなのである。黒田辰秋の世界 目利きと匠…

今和次郎『日本の民家』

何らの資本ももたず、ただ健康な体躯を頼りとし、遠くの原野へ、まだ人の手の入らない草と雑木の生えている土地へ、自分たちの運命を開くために開墾という労作をしに行く人たちは、将来立派な自分の耕地としようと夢見ているその土地にたどり着いて、どんな…

石山 修武 『「秋葉原」感覚で住宅を考える』

鉄は経済基準とも言うべき素材だから、コルゲート・パイプが家としての性能を持ちえなくなった時でも、現在としての経済価値はは失われない。河合健二は家という空間を獲得すると同時に、鉄という財産をも大量に確保したのだ。「秋葉原」感覚で住宅を考えるp…

Harry Marsh『活性炭ハンドブック』

VOCは、吸着プロセス(蒸気再生)によっても除去できる。この場合、活性炭布(Activated carbon cloth:ACC)は粉砕炭よりも好んで使用される。なぜなら、ACCはより簡単に充填でき、吸着速度が速く、吸着能が高く、設置場所において電熱法(抵抗加熱)によっ…

水上勉『竹紙を漉く』

若竹の節近くを一寸ほど毛筆にするためには、槌でたたく。竹紙を漉く (文春新書)posted with amazlet at 16.03.13水上 勉 文藝春秋 売り上げランキング: 368,434Amazon.co.jpで詳細を見る

スティーヴン・J. パイン『図説火と人間の歴史』

ヴァンノッチョ・ビリングッチョは、ルネサンス期にあった民間の知識をまとめて『ピロテクニア』(1540年)を著し、大部分の技術はパイロテクロノジーだ、なぜなら技術は「火の作用と有用性に依存している」からだと述べている。図説火と人間の歴史 (シリー…

松田 権六 『うるしの話』

安物は下へ柿渋を塗ったりするが、これは柿渋を一回やっておくと漆が吸い込まない。うるしの話 (岩波文庫)posted with amazlet at 16.03.13松田 権六 岩波書店 売り上げランキング: 93,511Amazon.co.jpで詳細を見る

橋本 紘二『中国黄土高原―砂漠化する大地と人びと』

昔の掘り穴式の窰洞の家跡も畑にしていた。中国黄土高原―砂漠化する大地と人びとposted with amazlet at 16.03.12橋本 紘二 東方出版 売り上げランキング: 1,318,503Amazon.co.jpで詳細を見る

『考古学者石野博信のアジア民族建築見てある記』

床全体に石組み溝をめぐらした本格的なオンドルは、六世紀の滋賀県穴太遺跡にある。考古学者石野博信のアジア民族建築見てある記posted with amazlet at 16.03.12石野 博信 小学館 売り上げランキング: 1,187,982Amazon.co.jpで詳細を見る

坂口恭平『TOKYO 0yenハウス0円生活』

僕たちはお金を稼いでデカイ家を建てることを夢見るのではなく、自分にしか作ることができない家に住んで、自分にしかできない生活の方法を見つけることをまずやらなくてはいけない。TOKYO 0円ハウス 0円生活 (河出文庫)posted with amazlet at 16.03.12坂口…

石橋健一郎『よくわかる歌舞伎』

「だんまり」とは? リアルな芝居の最後が、突然、様式的な動きに変わることで、その前に起きた殺人や幽霊の出現などの異常現象が浄化され、同時に、闇のなかで持ち主の変わった品物がのちの芝居の伏線になる。よくわかる歌舞伎 (図解雑学)posted with amazl…

竹内一郎『人は見た目が9割』

セールスマンは基本的に微笑みを絶やさない。客に好意があるから微笑むのではない。相手に好意を持ってもらうために微笑むのである。人は見た目が9割 (新潮新書)posted with amazlet at 16.03.12竹内 一郎 新潮社 売り上げランキング: 24,572Amazon.co.jpで…

武田邦彦『リサイクル幻想』

エネルギー的には、石油や石炭を燃焼させるということは、数億年前に植物が太陽の光を浴びて二酸化炭素と水からセルロースを作ったのと全く逆の反応をすることで、その意味では石油や石炭を使用するのは、「生物の中に閉じ込められていた太古の太陽の光を開…

岩井志摩子『オバサンだってセックスしたい』

自分が属している世界への、ゆるやかな愛と、どこか悲しみのある安心感。 オバサンだってセックスしたい (ベスト新書)posted with amazlet at 16.03.12岩井 志麻子 ベストセラーズ 売り上げランキング: 24,656Amazon.co.jpで詳細を見る

隈 研吾 『自然な建築』

そのすき間から光が抜け、風が通る。このすき間がすなわち、孔であった。織物とは、結局、孔である。孔のない織物はない。だから織物は身体を癒し、人を癒すのである。自然な建築 (岩波新書)posted with amazlet at 16.03.12隈 研吾 岩波書店 売り上げランキ…

服部 文祥『ツンドラ・サバイバル』

細めの薪をかまくらのように組んだなかに、ナイフで鳥の羽根状に切れ目を入れた焚き付けを入れてマッチで火をつける。ツンドラ・サバイバルposted with amazlet at 16.03.12服部 文祥 みすず書房 売り上げランキング: 114,064Amazon.co.jpで詳細を見る

深田久弥『名もなき山へ』

山を見ながら私は心のやすらぐのをおぼえた。名もなき山へposted with amazlet at 16.03.12深田久弥 幻戯書房 売り上げランキング: 593,226Amazon.co.jpで詳細を見る

『カビの科学』

旧約聖書のレビ記には、住宅におけるカビの発生とその対策に関する記述があります。カビの科学 (おもしろサイエンス)posted with amazlet at 16.03.12李 憲俊 日刊工業新聞社 売り上げランキング: 222,809Amazon.co.jpで詳細を見る

『菌・カビを知る・防ぐ 60の知恵』

流れない水が腐るのと同じように、空気の流れが悪いところで菌やカビは増えるからです。菌・カビを知る・防ぐ 60の知恵: プロ直伝!防菌・防カビの新常識posted with amazlet at 16.03.12化学同人 売り上げランキング: 251,254Amazon.co.jpで詳細を見る

遠藤 和彦『無暖房住宅のススメ』

近年問題になっているシックハウスは、この防蟻剤が原因になっている例もあり、人体への影響は無視できません。省エネ・健康の切り札! 無暖房住宅のススメ (エディトリアル)posted with amazlet at 16.03.12遠藤 和彦 講談社 売り上げランキング: 837,592Ama…